いやー、3時間以上聞いちゃった
途中ライダーマン離脱があったり、町山さんが3時間過ぎても最初に提示された前提がわかってなかったりいろいろあるけど面白かった
やっぱり人生観の違う同士というか、自責VS他責というか、価値観が全く違う人同士の会話は学びが多くておもしろい
もう眠いからこれ書いたら寝ちゃおうと思うけどね
今思いついたことだけど、やっぱり社会正義の求め方の公式は自責思考×行動×見せ方で
他責思考の人の行動や見せ方がいかにうまくてもやっぱりにおいや態度、話し方とか雰囲気というもので匂い立つように見ている人にはわかってくるものだね
暇空氏「アヤ付けたいにしても、俺にケンカ売れよ!金出してくれた人にケンカ売ってんじゃねーよ!」
これにはシビレたね
やっぱり公式は数学的なものだから頭にマイナスがかけられてたらなにしてもマイナスになっちゃう
プラスだけの掛け算なら逆に何言っていてもプラスの結果が出てくるもんなんだ
暇空茜は行動と見せ方で群を抜いた天才だと思う
だけどなによりもすばらしく美しいものが自責思考:自分のできることを自分の責任で行う覚悟
思考の方向性。その方向の先にあるものこそが人の価値を決めるんだと思う
町山氏「わかった。いま怒鳴ったのはカンパでお金出した人に怒ってたとこを見せなきゃなんなかったと思うけど」この町山氏のセリフは想像もつかない発想だった
想像もつかなかった分、自分が他責思考に染まりきってないのかなと逆に安心できたほどだ
暇空氏「感情をちゃんと出すっていう人間の生き方をしてるんでね!」
暇空氏「他人のカンパの金でスシ食ってる焼肉食ってるって言ってる時点で(町山氏の)礼儀はマイナスだよバカヤロウ!」
ちゃんと感情を持って前向きに人間的に生きていきたいと思った。心に響く言葉だった
コメント